3月, 2018年
3/27(火)開催、就労セミナー「立禅講座」
就労支援センター風の丘さまの主催で3/27(火)佐野市役所で行われる『立禅講座』のご案内です。
<カラダが目覚める!立禅講座の概要>
1、日時:3月27日(火)13:30~15:30
2、会場:佐野市役所1階市民活動スペース
3、会費:無料
4、内容:
1)立禅など太氣拳の基本動作
2)健美コース~太氣健身法
簡単な動作で健康増進・体質改善
3)武術コース~太氣拳護身術
簡単な動作で学ぶシンプル護身術
5、お問合せ:就労支援センター「風の丘」さま
TEL:0283-85-8587
HP:http://kazenooka.hp.gogo.jp/pc/
風の丘さまの主催で「働きたい人の就労セミナー」と銘打ち、精神疾患などの障害をお持ちの方々に元気になって頂くためのプログラムをおこないます。島村が講師を務めます。
全体練習で立禅の概要と、気持ちよく立禅できるためのエクササイズをご紹介し、
健美コースでは健康増進・体質改善に役立つ技法をお伝えし、
武術コースでは、自分を守る護身につながる技法をお伝えします。
太氣拳尚武館においては、現代社会で「武」を学ぶ目的を「内と外に存在するリスクからの自衛」と捉えております。具体的には、養生、護身、そして修養としての趣味、です。
まずは活力にあふれた健康な心身を培い(内に存在するリスクからの自衛)、それを基盤としていざという時に身を守る術を学び(外に存在するリスクからの自衛)、心身の理(ことわり)に触れることで人生を味わい深いものにする指針を得る、という形でQuality Of Life を総合的に高めていくための修養をお伝えしております。
心身のトラブルで職を離れざるを得なかった方々にとって「働けるための心技体を取り戻す」ということは、広義の「自衛」であると考えております。
就労支援センター風の丘さまでは、平素のカリキュラムに「立禅」を取り入れていただき、利用者様のサポートに効果を上げておられます。
セミナーの性質上、就労支援の対象となる方およびそのご家族が優先になると思いますが、会場はひろいので一般の方にもご参加頂けます。
多くの方のご参加をお待ちしております。
4/22(日)開催 基盤力を練り上げる~太氣拳一日講習会 in 神戸
下記要領にて太氣拳講習会を開催します
1.日時:2018/4/22(日) 10:00~17:00
2.会場:神戸市灘区 六甲道風の家多目的ホール
風の家について:http://w1.alpha-web.ne.jp/~kazenoie/
3.参加費用
5,000円 x 受講コマ数(一日通し= 3コマ ¥15,000)
※静功編の受講は必須となります
(過去に参加された方は、動功編以降からの参加「可」)
対練編は静功・動功を履修された方が対象です
・お申込み後、参加費用振込先をご連絡致します。お振込を以て申込完了となります
申込フォーム:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/
4.講習内容(2時間 x 3コマ)
初回の参加者さまには資料を配布します
1)10:00~12:00 静功編 ・・・立禅で探る「生根」「動きの起点」。心身の基盤力
・しっかりと立つための調整系鍛錬
・立禅の実践~「動」のための「静」を体認する
・・・「垂」から「撑」へ
・陣と胯(クア)の関係~動態バランスの基本
・腰腹臀胯の合一とその結果生まれる「力」について
・半禅~立禅を「技撃」につなげる
2)13:00~15:00 動功編 ・・・基盤力の運用を学ぶ
※静功編の参加経験がある方が対象
・揺(ゆり)、這・摩擦歩による手足腰一致と開合
・練で学ぶ「力の循環と変化」
・歩法、打拳など・・・渾元力の運用
※歩法に時間を割きたいと思います
歩法の実演例(参考動画):https://www.youtube.com/watch?v=WhW9W7hAOUQ
3)15:00~17:00 対練編 ・・・攻防練習および推手(第一部、第二部参加経験がある方が対象)
・推手(鉄壁の防御、接近戦・組討への対応)
・前捌き(迎え・払い)を用いた攻防練習
・自由組手~希望者のみ
(希望者は、拳・スネに着用する防具持参下さい)
※参加者様のレベル・経験に応じて内容を組み立てます
神戸講習会イメージ動画(ダイジェスト):https://youtu.be/kyxMjGdvZZo
5.講師:島村尚武(太氣至誠拳法練士五段)
6.こんな方におススメです
・年齢や体力が理由で現役続行を迷っている方
・組手で思うように身体が動かないとお悩みの方
・武道や格闘技に取り組んでいて上達に壁を感じる方
・生涯現役で武道に取り組みたい方
7.お持ちいただくモノ
運動しやすい服装、筆記用具、飲料水、タオル、軍手(対練参加者)
組手参加者は、拳サポ or グラブ、レガースを必ず持参下さい(防具貸し出しは致しません)
※アクセサリー類および付け爪は外して御参加下さい
8.その他
1)動画の撮影は禁止といたします
2)会場にてDVD教材の販売を致します
・販売するアイテムは下記3本です(すべて当日手渡し価格¥6,000)
『一人稽古立禅編 Ver.2』・・・立禅を武の栄養とするべく徹底解説した最新教材
立禅編ダイジェスト動画:https://youtu.be/yxorCrKF8e4
『太氣拳早わかり 一人稽古演習編』・・・中級クラスまでの技法を解説した教材
『太氣拳早わかり~神戸一日講習会』・・・2017/4/23の神戸一日講習会のエッセンスを凝縮。太氣拳の静功・動功・対練の連関を解説した教材
・会場販売は消費税分が割引。また送料・振込代がお得です
DVD教材について:http://taikishimamura.cart.fc2.com/
3)午後の講習に参加される方は、お昼は各自で済ませて下さい
4)レジュメを配布し、理論的な説明を行いながら進めます。筆記用具持参下さい
5)終了後、近隣で懇親会を行います(希望者。実費精算)
武術として格技を追究する場合、
・相手の攻撃方法
・人数・武器の有無、そして
・禁じ手などが定まっていない
という前提のもと、瞬時に変化する&発力することができることが求められます。そのためには、立ち方・体構えに「その為の構造」が内在することが最低条件となります。
太氣拳の練功は、筋骨格構造や神経系統の機能を最大限に引き出す「意と力の統合」を主眼とした合理的な体系ですが、呼吸や意識の発動に伴う内部運動を主体とするため、外見上の動きからは分かりにくい部分があります。しかしそれは特殊技能ではなく、的確な指導と取り組みへの意志さえあれば「だれもが後天的に運動神経を開発できる」方法論です。現在取り組まれている種目を問わず、あなたの身心に進化と深化をもたらします。
この講習会では、静から動にいたる太氣拳の稽古をじっくりお伝えして、生涯武道への糸口を掴んで頂くことを主眼とします。
立禅という外見的には唯立っているだけの稽古が、何故俊敏かつ力強い動きにつながるのかを、丁寧にお伝え致します。
もう年だから、身体が小さいから、運動が苦手だから・・・という理由で武道を諦めかけている方、稽古に励んでも伸び悩みを感じている方には、特におススメです。
また、武術・武道の指導者クラスの方にご参加頂くことが多いのもこの講習会の特徴です。主なところでは、
・フルコンタクト空手
・武術空手
・中国武術
・シラット
・護身術
・合気系武術
・・・といった種目で指導員・師範をされる方々が学んで下さり、リピート参加されています(もちろん、どのようなレベルの方でも歓迎です)。
本講習会は同じテーマで切り口を少しずつ変えて、ほぼ毎月開催しています。繰り返し再受講される方も何名もいらっしゃいます。誰もがこれからの自分に希望の持てる武の方法論と理念を、お伝えいたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
太氣拳尚武館
島村尚武拝
3/25(日)開催 武道格闘技交流組手稽古会
下記要領にて対人練習ならびに組手稽古会を行います
1、日時:2018年2月18日(日)15:00~17:00
※リピート参加の方は、開始時刻にご注意ください
2、会場:上三川町体育センター武道場
栃木県河内郡上三川町上三川4270
体育センターについて:https://www.nicspark.com/kaminokawa/
公共交通機関による定期便はありません。
送迎ご希望の方はご連絡のうえ、14:20までにJR宇都宮線 「石橋駅」西口にご参集ください。
3、費用:¥2,000 (今回は開催時間短いため)
4、内容:組手稽古ならびに各種対練
1)組手は下記の要領で行います
・自由攻防の中での検証を目的としたライトコンタクト
・1分~1分半を総当たり形式にて20~40R
(対練の内容、時間配分による)
・1試合を全員で観る形式もあり得ます(参加人数による)
・顔面攻撃あり、立ち技限定の組手です
・崩し技や推手的な攻防もOKです
(重心を奪って崩すまで。寝技は禁止です)
・着衣での掴みありを希望される方は、道着持参ください
(崩し・壁への押し込みまで)
・参加資格:心技体のコントロールができる15歳以上の男女
2)各種対練~様々な形式、状況設定にて行います
・得物を用いた稽古
・各自の課題をシェアした稽古
・集団戦 ・・・など
5、持ち物
運動しやすい服装、拳サポ or グラブ、脛サポーター
飲料水、タオルなど
6、申込方法
申込フォーム:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/
7、終了後に懇親会を兼ねて食事会を行います
各自精算。概ね¥2,000内外です(自由参加)
前半で太氣拳の対人技法を学んで頂き、後半の組手稽古で検証と研究を行うという形式で進めます。
「太氣拳の対人技法」と記載しておりますが、特定流派の技法と言うよりは、攻防の際に効果的な身体運用のご紹介、攻防感覚を養成する稽古法のご紹介である、とご理解下さい。
ただし、参加人数および当日の気温によっては、すぐに組手に移行することもあり得ます。また、時間やメンバーの疲労度合に応じて稽古内容は組み替えたいと思います。 多くの方のご参加をお待ち申し上げます
4/28(土)開催。神戸新聞カルチャー太氣拳講座体験会のお知らせ
久しぶりにカルチャーセンターさんに講座を企画いただきました。
ただし、現在住んでいる栃木県ではなく、神戸市の神戸新聞カルチャー(三宮)です。
担当者さまが武道に興味をお持ちで、太氣拳のこともご存じという稀有な方。熱心におススメいただきましたので、心が動きました。
しかも、家内と私の二本立て(別講座)という試みです。
立禅講座:http://k-cc.jp/Course/Detail/01/20358011
太氣拳講座:http://k-cc.jp/Course/Detail/01/22352011
双方とも毎月第四土曜に開催予定。
同じく毎月神戸で行っている『太氣拳一日講習会』と並行して進めたいと思います。一日講習会は超濃厚本格派の内容ですが、カルチャーのほうは入門編。武道にいままで縁がなかった方にも、年齢性別問わず学んでいただける講座となります。
開講するためには、もちろん集客次第ということになります。
まずは体験会を4/28(土)に開催いたします。
詳細は、上記URLより確認のうえ、神戸新聞カルチャーセンターさまにお問い合わせください。
3/18(日)開催 立禅会&太氣拳講習会 in 神戸
太氣拳講習会 in 神戸を下記要領にて開催致します
1.日時:2018/3/18(日) 10:00~17:00
2.会場:神戸市灘区 丸山公園および 六甲道風の家
1)立禅会 丸山公園にて10:00~11:00
2)太氣拳講習会 13:00~17:00 六甲道風の家多目的ホール
風の家について:http://w1.alpha-web.ne.jp/~kazenoie/
3.参加費用
1) 立禅会のみ:¥2,000
2)太氣拳講習会:¥10,000
3)立禅会&太氣拳講習会:¥11,000
・お申込み後、参加費用振込先をご連絡致します。お振込を以て申込完了となります
申込フォーム:http://my.formman.com/form/pc/AntTny9AIWHChfRQ/
4.講習内容(4時間 x 1コマ)
1)13:00~15:00 練功編 ・・・心身の基盤力を練り上げる
・立禅で動きの基点を確立する
・揺、這、摩擦歩による手足腰一致と開合
・練で学ぶ「力の循環と変化」
2)15:00~17:00 技法編 ・・・基盤力の拳技において体現する
・歩法、打拳など・・・渾元力の運用
※歩法に時間を割きたいと思います
・相対練習~推手および約束/自由組手
・推手(鉄壁の防御、接近戦・組討への対応)
・前捌きを用いた攻防練習
・自由組手・・・顔面・掴み有りのライトコンタクト(希望者のみ)
組手は技法習熟度の検証を行う目的で拳サポ・レガース着用で行います(防具持参下さい)
推手的な攻防や掴みからの崩し(重心奪うまで)もありで行います。怪我を避けるため軽打で行います
※参加者様のレベル・経験に応じて内容を組み立てます
※上記の練功編・技法編の分類はあくまで便宜上のものです。講習会は四時間一コマで進めます。
※技法編終盤(希望者数による。概ね16:25~16:50)は自由組手の時間となります。ご了承ください
5.講師:島村尚武(太氣至誠拳法練士五段)
6.こんな方におススメです
・年齢や体力が理由で現役続行を迷っている方
・組手で思うように身体が動かないとお悩みの方
・武道や格闘技に取り組んでいて上達に壁を感じる方
・生涯現役で武道に取り組みたい方
7.お持ちいただくモノ
運動しやすい服装、筆記用具、軍手(対練参加者)、飲料水、タオル
組手参加者は、拳サポ or グラブ、レガースを持参下さい(防具貸し出しは致しません)
アクセサリー類および付け爪は外して御参加下さい
8.その他
1)動画の撮影は禁止といたします
2)会場にてDVD教材の販売を致します
・販売するアイテムは下記3本です(すべて当日手渡し価格¥6,000)
『太氣拳ひとり稽古 立禅編Ver.2』・・・立禅を武の栄養とするべく徹底解説した最新教材
立禅編Ver.2(ダイジェスト動画): https://www.youtube.com/watch?v=yxorCrKF8e4
『太氣拳早わかり 一人稽古演習編』・・・中級クラスまでの技法を解説した教材
『太氣拳早わかり~神戸一日講習会』>・・・2017/4/23の神戸一日講習会のエッセンスを凝縮。太氣拳の静功・動功・対練の連関を解説した教材
・会場販売は消費税分が割引。また送料・振込代がお得です
DVD教材について:http://taikishimamura.cart.fc2.com/
3)午後の講習に参加される方は、お昼は各自で済ませて下さい
4)レジュメを配布(新規参加者様)し、理論的な説明を行いながら進めます。筆記用具持参下さい
5)終了後、近隣で懇親会を行います(希望者。実費精算)
武術として格技を追究する場合、
・相手の攻撃方法
・人数・武器の有無、そして
・禁じ手などが定まっていない
という前提のもと、瞬時に変化する&発力することができることが求められます。そのためには、立ち方・体構えに「その為の構造」が内在することが最低条件となります。
太氣拳の練功は、筋骨格構造や神経系統の機能を最大限に引き出すことを主眼とした合理的なモノですが、呼吸や意識の発動に伴う内部運動を主体とするため、外見上の動きからは分かりにくい部分があります。しかしそれは特殊技能ではなく、的確な指導と取り組みへの意志さえあれば「だれもが後天的に運動神経を開発できる」方法論です。
この講習会では、静から動にいたる太氣拳の稽古をじっくりお伝えして、生涯武道への糸口を掴んで頂くことを主眼とします。
立禅という外見的には唯立っているだけの稽古が、何故俊敏かつ力強い動きにつながるのかを、丁寧にお伝え致します。
もう年だから、身体が小さいから、運動が苦手だから・・・という理由で武道を諦めかけている方、稽古に励んでも伸び悩みを感じている方には、特におススメです。
また、武術・武道の指導者クラスの方にご参加頂くことが多いのもこの講習会の特徴です。主なところでは、
・フルコンタクト空手
・武術空手
・中国武術
・シラット
・護身術
・合気系武術
・・・といった種目で指導員・師範をされる方々が学んで下さり、リピート参加されています。
本講習会は同じテーマで切り口を少しずつ変えて、ほぼ毎月開催しています。繰り返し再受講される方も何名もいらっしゃいます。誰もがこれからの自分に希望の持てる武の方法論と理念を、お伝えいたします。
太氣拳尚武館
島村尚武拝